京都グリーン矯正歯科センター > ブログ > 歯磨き粉について
みなさまこんにちは。今回は歯磨き粉についての話です。 フッ化物配合歯磨き剤の市場シェアは、現在91%に達しています。91%の商品にフッ素が含まれているということです。 歯磨き粉をお使いの方への話になりますが、今年の3月17日に、歯磨き粉のフッ化物濃度についての大きな承認が厚生労働省からありました。 今までの歯磨き粉におけるフッ化物の配合量は1000ppm以下と定められていましたが、その上限が1500ppmまで引き上げられています。 高濃度フッ化物配合歯磨き粉が発売されるにあたり、注意事項として、6歳未満の子供への使用は控えるように記載されています。 現在市販でも購入できますし、医院であればチェックアップなどの歯磨き粉が対応しています。 研究によると、高濃度フッ化物配合歯磨き剤は虫歯の進行を効果的に予防できることが期待されるとの事ですので、ご自宅でお使いの歯磨き粉も一度見てみてもいいかもしれませんね。 矯正の話とは直接関係はありませんが、まずは虫歯予防が大事なので今回は歯磨き粉の話になりました。